2008年07月29日
美味しいけど・・・・
良い暑さですね〜
なんてのんきな事言ってられません
言ってはいけないけど言います
暑い、暑いです
雷皆さん大丈夫でしょうか??
タローです
タクさんからサバを頂きました
やっぱりサバしか釣れないみたいです
サバ大漁

皆に配るらしいです
美味しいんですけどねぇ〜
読んでもらえたらポチっとお願いします


なんてのんきな事言ってられません
言ってはいけないけど言います
暑い、暑いです
雷皆さん大丈夫でしょうか??
タローです
タクさんからサバを頂きました
やっぱりサバしか釣れないみたいです
サバ大漁

皆に配るらしいです
美味しいんですけどねぇ〜
読んでもらえたらポチっとお願いします








2008年07月21日
天秤ふかせ
タクです。
今日はおとんと沖釣りに行ってきました
ポイントまで10分!
昨日と一緒で激流です
完全ふかせは諦め天秤ふかせで釣り開始!
一投目で僕もおとんもイサギゲット!
今日はイサギか
と思ったその時・・・
やっぱりサバ君が釣れてしまいました
またサバの入食いかと思いましたがまたイサギが釣れて
その後はイサギとサバが交互に釣れだしましたが
途中でピタっとアタリがなくなりました
おとんの大物狙いの飲ませ釣りもイサギでサメが釣れただけ
それでそのまま終了
今日はもうひとつでした
本日の釣果

読んでもらえたらポチっとお願いします


今日はおとんと沖釣りに行ってきました
ポイントまで10分!
昨日と一緒で激流です
完全ふかせは諦め天秤ふかせで釣り開始!
一投目で僕もおとんもイサギゲット!
今日はイサギか

やっぱりサバ君が釣れてしまいました

またサバの入食いかと思いましたがまたイサギが釣れて

その後はイサギとサバが交互に釣れだしましたが
途中でピタっとアタリがなくなりました

おとんの大物狙いの飲ませ釣りもイサギでサメが釣れただけ

それでそのまま終了

今日はもうひとつでした

本日の釣果

読んでもらえたらポチっとお願いします








2008年07月20日
完全フカセ
暑い。。。。
タローです
今日は暑い中、完全フカセでサバを釣りたいとユンキチのご要望で完全フカセに行ってきました
ですが・・ユンキチ、沖に出てものの10分で船酔いでダウン・・・・
シイラも釣りたいって言ってたのに・・・
7割5分は寝てました(笑)
潮が早く完全フカセはすぐにあきらめカゴ釣りに変更
すぐに入れ食い状態!
上げて来るとシイラがサバを狙いに来ますがユンキチ、ダウン中

帰りはシイラが食ってこないか流しながら帰ってきましたがノーバイト・・・
↓帰りは船が動きだし完全復活のユンキチ

ランキング参加中です
ポチっとお願いします


タローです
今日は暑い中、完全フカセでサバを釣りたいとユンキチのご要望で完全フカセに行ってきました
ですが・・ユンキチ、沖に出てものの10分で船酔いでダウン・・・・
シイラも釣りたいって言ってたのに・・・
7割5分は寝てました(笑)
潮が早く完全フカセはすぐにあきらめカゴ釣りに変更
すぐに入れ食い状態!
上げて来るとシイラがサバを狙いに来ますがユンキチ、ダウン中

帰りはシイラが食ってこないか流しながら帰ってきましたがノーバイト・・・
↓帰りは船が動きだし完全復活のユンキチ

ランキング参加中です
ポチっとお願いします








2008年07月17日
鮎修行
近畿地方も梅雨明けしました
釣りに潜りにと忙しく夏が始まったばかりなのに早くも脱皮をしているタローです
仕事もしています ハイ・・・・
今日はタイトルどおりいつもお世話になっている釣具屋の店長と鮎釣りに行ってきました
かんさつを取得しいざ出陣!
いつも行っている海とは違い空気が澄んでいて気分がいいです
このまま釣果の方も・・・・・

これだけ釣れました

初めてではまずまずかな
店長はお店があるので14時帰宅
僕たちは17時まで釣りました
塩焼き、天ぷら楽しみです
店長ありがとうございました
これからも修行にはげみます
読んでもらえたらポチっとお願いします


釣りに潜りにと忙しく夏が始まったばかりなのに早くも脱皮をしているタローです
仕事もしています ハイ・・・・
今日はタイトルどおりいつもお世話になっている釣具屋の店長と鮎釣りに行ってきました
かんさつを取得しいざ出陣!
いつも行っている海とは違い空気が澄んでいて気分がいいです
このまま釣果の方も・・・・・

これだけ釣れました

初めてではまずまずかな
店長はお店があるので14時帰宅
僕たちは17時まで釣りました
塩焼き、天ぷら楽しみです
店長ありがとうございました
これからも修行にはげみます
読んでもらえたらポチっとお願いします








2008年07月15日
素潜り
タローです
暑い日々が続いてますね、この炎天下での釣りは過酷です
と言う事で今日もタクさんと友人のイトカマさんと素潜りに行ってきました
今日は先日のタコ名人が不在
なのでアワビ、トコブシ狙い
収穫はまぁまぁかな
自然と遊ぶっていいですね
けど疲れました・・・・(笑)

読んでもらえたらポチっとお願いします


暑い日々が続いてますね、この炎天下での釣りは過酷です
と言う事で今日もタクさんと友人のイトカマさんと素潜りに行ってきました
今日は先日のタコ名人が不在
なのでアワビ、トコブシ狙い
収穫はまぁまぁかな
自然と遊ぶっていいですね
けど疲れました・・・・(笑)

読んでもらえたらポチっとお願いします








2008年07月11日
タコ!!
タローです
今日は友人の野生児から潜りに行こう!と誘いを受け
地元民に解放されている磯へ潜りに行ってきました
友人の野生児(マサ)凄いです
寒さにめっぽう弱く、潜っていて顔を上げると常に磯に上がってブルブル震えていましたが
海に入るとすぐにタコを見つけてきます
タクさんは良いサイズのアワビ
僕はトコブシとタコと自然に担当に分かれてました
3時間程でまずまず採れました
帰りがシンドイ(笑)

コレだけ採れました

釣りもいいけど潜りもまた格別
潜っている間にカラスに僕だけ弁当食べられました
腹が減りました、皆さん気をつけましょう!
読んでもらえたらポチっとお願いします


今日は友人の野生児から潜りに行こう!と誘いを受け
地元民に解放されている磯へ潜りに行ってきました
友人の野生児(マサ)凄いです
寒さにめっぽう弱く、潜っていて顔を上げると常に磯に上がってブルブル震えていましたが
海に入るとすぐにタコを見つけてきます
タクさんは良いサイズのアワビ
僕はトコブシとタコと自然に担当に分かれてました
3時間程でまずまず採れました
帰りがシンドイ(笑)

コレだけ採れました

釣りもいいけど潜りもまた格別
潜っている間にカラスに僕だけ弁当食べられました
腹が減りました、皆さん気をつけましょう!
読んでもらえたらポチっとお願いします








2008年07月10日
寿司!
タクです。
今日は先日釣ってきたサバを寿司にしてみました
釣りたての新鮮なサバを塩で1時間半しめその後酢で30分!
出来上がりはこんな感じ

これが激ウマ
ほとんどお造り状態のサバを食べられるのは釣り人の特権です
ついでにアオリイカのお寿司もつくりました

これを塩とレモンで食べるとイカ臭さも消え絶品なんです
釣って楽しみ食べて楽しむ
2回も楽しめて釣りって最高です
読んでもらえたらポチっとお願いします


今日は先日釣ってきたサバを寿司にしてみました

釣りたての新鮮なサバを塩で1時間半しめその後酢で30分!
出来上がりはこんな感じ

これが激ウマ

ほとんどお造り状態のサバを食べられるのは釣り人の特権です

ついでにアオリイカのお寿司もつくりました

これを塩とレモンで食べるとイカ臭さも消え絶品なんです

釣って楽しみ食べて楽しむ
2回も楽しめて釣りって最高です

読んでもらえたらポチっとお願いします







2008年07月08日
仕方がない。。
タローです
今日は朝から雨
釣りに行かない予定でタク邸でくつろいでいると、昼から空は晴れ模様
二人ともソワソワ、シオがよく釣れているらしい
そん事には目もくれず、、行こうか
完全フカセ!
釣果はイサギ7匹
サバ 8匹
アジ 3匹
サンノジ

初めて釣りました。
凄い引きで、鯛かと思いました。
イサキは型は小さ目でしたが、久々に釣ったので嬉しかったです。
読んでもらえたらポチっとお願いします


今日は朝から雨
釣りに行かない予定でタク邸でくつろいでいると、昼から空は晴れ模様

二人ともソワソワ、シオがよく釣れているらしい
そん事には目もくれず、、行こうか
完全フカセ!
釣果はイサギ7匹
サバ 8匹
アジ 3匹
サンノジ

初めて釣りました。
凄い引きで、鯛かと思いました。
イサキは型は小さ目でしたが、久々に釣ったので嬉しかったです。
読んでもらえたらポチっとお願いします








2008年07月07日
マダイゲット!!
タクです。
今日は釣り友のガズさんと電話で話していると
「サバが釣りたい」って事で船で出撃決定!!
船着場へ到着するとすごい霧
とりあえず出船したが濃霧注意報がでてるだけあって何も見えません
しかたなく近くのポイントがあるであろう方向に船を走らせていると・・・
やっと見えてきました

オキアミを用意し気合を入れて釣り開始
まってもまっても全然釣れません
餌も取られないので場所移動決定!
霧で何も見えなく怖いのでまたまた近くのポイントへ
しかしまたまたアタリもなく竿を片付けていると・・・
「来たぁ~~」の声が
カズさんサバゲットです!
僕は竿を片付けてしまったのでエギングロッドで根魚狙い
水深が40m弱あるので重めのジグヘッド21g+ワームで釣り開始!
しかしアタリもなく時間だけが過ぎていきます・・・
するとまたガズさんにサバヒット!
群れが回って来たのかアタリ連発!
僕はと言うとアタリもなく・・・
それでも頑張っているとコツンと初めてのアタリ
しかしのらず
船の真下まで探ったけどダメだったので回収しようと巻き始めると・・・
竿先が海面に突き刺さり・・・
来たぁ~~
どうせサバやろうと強引に上げてきますが魚も中々頑張ります
やっと上まで上げてくると色が赤い・・・
64cmのマダイでした

これでオカズ確保できましたけど餌に食わずにワームで釣れるとは
しかしマダイが釣れてからサバのアタリもなくなってしまい
戻って湾内でエギングすることに
何にも見えない中なんとか湾内に到着!
エギング開始するもアタリもなく終了
とりあえずオカズゲット出来ただけ良かったです
読んでもらえたらポチっとお願いします


今日は釣り友のガズさんと電話で話していると
「サバが釣りたい」って事で船で出撃決定!!
船着場へ到着するとすごい霧

とりあえず出船したが濃霧注意報がでてるだけあって何も見えません

しかたなく近くのポイントがあるであろう方向に船を走らせていると・・・
やっと見えてきました


オキアミを用意し気合を入れて釣り開始

まってもまっても全然釣れません

餌も取られないので場所移動決定!
霧で何も見えなく怖いのでまたまた近くのポイントへ
しかしまたまたアタリもなく竿を片付けていると・・・
「来たぁ~~」の声が

カズさんサバゲットです!
僕は竿を片付けてしまったのでエギングロッドで根魚狙い
水深が40m弱あるので重めのジグヘッド21g+ワームで釣り開始!
しかしアタリもなく時間だけが過ぎていきます・・・
するとまたガズさんにサバヒット!
群れが回って来たのかアタリ連発!
僕はと言うとアタリもなく・・・
それでも頑張っているとコツンと初めてのアタリ

しかしのらず

船の真下まで探ったけどダメだったので回収しようと巻き始めると・・・
竿先が海面に突き刺さり・・・
来たぁ~~
どうせサバやろうと強引に上げてきますが魚も中々頑張ります

やっと上まで上げてくると色が赤い・・・
64cmのマダイでした


これでオカズ確保できましたけど餌に食わずにワームで釣れるとは

しかしマダイが釣れてからサバのアタリもなくなってしまい
戻って湾内でエギングすることに
何にも見えない中なんとか湾内に到着!
エギング開始するもアタリもなく終了

とりあえずオカズゲット出来ただけ良かったです

読んでもらえたらポチっとお願いします








2008年07月05日
仕方なしに鯖
タローです
今日もタクさんと父上と行って参りました
先日まで南紀に大雨洪水警報が発令されており完全の水潮ですが
どーせ暇だし、昼くらいからゆっくりダメもとで行ってみよう!
もちろん『サバ狙い』(シメ鯖が作りたくて食べたくて)
僕はあわよくばイサキも釣りたいなと思ってましたが・・・
沖でもやっぱり少なからず影響は出ています
やっぱりキビシい。。。
入れ喰いとは行きませんが単発でサバがそこそこ釣れて全部で8匹

タクさんタックル

シーボーグ(欲しい)
父上はキスをのませに

サメ
サバ以外の良い物はいつ釣れるんだーー!
サバ塩焼き美味かったです、残りはシメ鯖にします
今日も読んでもらってありがとうございます。
ポチっとお願いします


今日もタクさんと父上と行って参りました
先日まで南紀に大雨洪水警報が発令されており完全の水潮ですが
どーせ暇だし、昼くらいからゆっくりダメもとで行ってみよう!
もちろん『サバ狙い』(シメ鯖が作りたくて食べたくて)
僕はあわよくばイサキも釣りたいなと思ってましたが・・・
沖でもやっぱり少なからず影響は出ています
やっぱりキビシい。。。
入れ喰いとは行きませんが単発でサバがそこそこ釣れて全部で8匹

タクさんタックル

シーボーグ(欲しい)
父上はキスをのませに

サメ
サバ以外の良い物はいつ釣れるんだーー!
サバ塩焼き美味かったです、残りはシメ鯖にします
今日も読んでもらってありがとうございます。
ポチっとお願いします








2008年07月02日
水潮ですね
日付が変わってしまいました
タローです
寿司屋の旦那、ちょっとサングラスが上の方ですがカッコいいですね
今日は(7月1日)仕事でした
天気はいいのですが完全に水潮です。
昨日より被害が出てます
仕事の休憩中に写真を撮りました


しかし、こんな水潮にも関わらず今日お船で行ってた方がいましたね
“サバいらんか〜”とタクさんから連絡をもらったので頂戴しに行きました
タクさん直伝

初めて“しめ鯖”作ってます
美味く出来るでしょうか?楽しみです
読んでもらえたらポチっとお願いします


タローです
寿司屋の旦那、ちょっとサングラスが上の方ですがカッコいいですね
今日は(7月1日)仕事でした
天気はいいのですが完全に水潮です。
昨日より被害が出てます
仕事の休憩中に写真を撮りました

しかし、こんな水潮にも関わらず今日お船で行ってた方がいましたね
“サバいらんか〜”とタクさんから連絡をもらったので頂戴しに行きました
タクさん直伝

初めて“しめ鯖”作ってます
美味く出来るでしょうか?楽しみです
読んでもらえたらポチっとお願いします








2008年07月01日
鯖!サバ!さば!
タクです。今日は朝から荷物が届きました
友人に頼まれナチュラムで注文していた
zeal optics(ジールオプティクス) NAKID(ネイキッド)
それを届けに昼から友人の寿司屋へ
かなり嬉しそうでした
その後14時くらいからおとんと船で出撃!
最近かなりの雨が降ったので湾内はめっちゃ水潮で濁ってます
船を沖に走らせても潮色は悪いまま
とりあえず○ボ覚悟で釣り開始!

やっぱり釣れません
何投かして棚を上まで上げてくると竿が海面に突き刺さりました
上げてくるとサバ君!
群れが回ってきたらしくその後は入食いでした

クーラーボックスが満タンになったので16時に終了!
今日の釣果

サバでも釣れると楽しいです

zeal optics(ジールオプティクス) NAKID(ネイキッド)
実際にもってみてその軽さに驚きました。やっぱり良いものは良いですね!
読んでもらえたらポチっとお願いします


友人に頼まれナチュラムで注文していた
zeal optics(ジールオプティクス) NAKID(ネイキッド)
それを届けに昼から友人の寿司屋へ
かなり嬉しそうでした


その後14時くらいからおとんと船で出撃!
最近かなりの雨が降ったので湾内はめっちゃ水潮で濁ってます

船を沖に走らせても潮色は悪いまま

とりあえず○ボ覚悟で釣り開始!
やっぱり釣れません

何投かして棚を上まで上げてくると竿が海面に突き刺さりました

上げてくるとサバ君!
群れが回ってきたらしくその後は入食いでした

クーラーボックスが満タンになったので16時に終了!
今日の釣果
サバでも釣れると楽しいです


zeal optics(ジールオプティクス) NAKID(ネイキッド)
実際にもってみてその軽さに驚きました。やっぱり良いものは良いですね!
読んでもらえたらポチっとお願いします







